ブログトップ
やなぎ亭 夏井珈琲 夕焼けハイボール 葵[★★気まぐれブログ★★]
投稿日時:2018/04/26(木) 10:58
どんどん暖かくなり、函館も桜の開花宣言が出て、嬉しい季節になりました~
GW、何も予定は入ってませんが、周りがウキウキしてるだけでも、私も楽しい
さて、ランパスはまだまだ続いてます~
中部高校向かい辺りにあるやなぎ亭に行ってきました。
前々回の時に行って、今回が2回目。
メニューも変わって、ロコモコ丼
美味かったです

その後、デザート部門に出ていた五稜郭町にある夏井珈琲で、チョコレートケーキと紅茶で
タイム。
土曜日もあり、並びましたが、割とスムーズに進み、座れました。
ランパスにカレーも載ってたので、カレーからのスイーツという方も多かったかな?
チョコケーキは濃厚で美味かった~
カレーも美味そうでした

久々、学生時代の友達と、肉祭り
アラフィフでもみんな肉大好き(笑)
ベルクラ向かいにある、夕焼けハイボール(変わった名前だよね
)に行ってきました。
気の合う仲間は、やっぱ楽しいね
酒と肉とお喋りで、楽しい時間を過ごしました

こちらは、ランパスに載ってる美原アドマーニ内にある葵。
とん塩野菜ラーメン、野菜たくさんで美味かった~
少し待ちましたが、ラーメンなので回転が早い!
まだまだランパスは続きますよ

今日のありがとう
この年になると、新しいことを覚えるのが大変
根気よく教えてくれる周りの方に、感謝
そして、こんな私にも、話しかけてくれるお客様に感謝
何事も、楽しくやろー!

GW、何も予定は入ってませんが、周りがウキウキしてるだけでも、私も楽しい

さて、ランパスはまだまだ続いてます~

中部高校向かい辺りにあるやなぎ亭に行ってきました。
前々回の時に行って、今回が2回目。
メニューも変わって、ロコモコ丼



その後、デザート部門に出ていた五稜郭町にある夏井珈琲で、チョコレートケーキと紅茶で

土曜日もあり、並びましたが、割とスムーズに進み、座れました。
ランパスにカレーも載ってたので、カレーからのスイーツという方も多かったかな?
チョコケーキは濃厚で美味かった~



久々、学生時代の友達と、肉祭り

アラフィフでもみんな肉大好き(笑)
ベルクラ向かいにある、夕焼けハイボール(変わった名前だよね

気の合う仲間は、やっぱ楽しいね

酒と肉とお喋りで、楽しい時間を過ごしました


こちらは、ランパスに載ってる美原アドマーニ内にある葵。
とん塩野菜ラーメン、野菜たくさんで美味かった~

少し待ちましたが、ラーメンなので回転が早い!
まだまだランパスは続きますよ


今日のありがとう

この年になると、新しいことを覚えるのが大変

根気よく教えてくれる周りの方に、感謝

そして、こんな私にも、話しかけてくれるお客様に感謝

何事も、楽しくやろー!

チャーリースパイス サッポロファクトリーホール[★★気まぐれブログ★★]
投稿日時:2018/04/17(火) 14:22
久々にスープカレーを食べに、神山町のチャーリースパイスに行ってきました
定休日の日だったから休みだよね・・・と思いつつ、一応行ったら奇跡的に開いてた
行ってみるもんだね
私、辛いの苦手なんだけど、辛さは調整できるので大丈夫
スープカレー屋さんは、いろいろあるし、私はあまり行ったことないけど、チャーリーは美味い
写真は、チキンと野菜だったかな、美味かった

そして、NEWSの去年のライブの衣装展が札幌であり、申し込んでたやつ当たったので行ってきました
次の日、予定があったので、強行的にJRで日帰り
場所は、サッポロファクトリーホール。ファクトリーのお隣です(画像はファクトリー
)
札幌ライブ終わったばかりで、予算がなかったけど、やっぱり当たったら行くよね・・・
衣装が間近で見られるなんて、そうないからレアだし、ファンにしたら最高ですね
今回初のイベントだったので、またやって欲しいです。

今日のありがとう
日々、思った通りに行動する私・・・
周りの理解があって、そうできていることに、改めて感謝

定休日の日だったから休みだよね・・・と思いつつ、一応行ったら奇跡的に開いてた

行ってみるもんだね

私、辛いの苦手なんだけど、辛さは調整できるので大丈夫

スープカレー屋さんは、いろいろあるし、私はあまり行ったことないけど、チャーリーは美味い

写真は、チキンと野菜だったかな、美味かった


そして、NEWSの去年のライブの衣装展が札幌であり、申し込んでたやつ当たったので行ってきました

次の日、予定があったので、強行的にJRで日帰り

場所は、サッポロファクトリーホール。ファクトリーのお隣です(画像はファクトリー

札幌ライブ終わったばかりで、予算がなかったけど、やっぱり当たったら行くよね・・・
衣装が間近で見られるなんて、そうないからレアだし、ファンにしたら最高ですね

今回初のイベントだったので、またやって欲しいです。

今日のありがとう

日々、思った通りに行動する私・・・
周りの理解があって、そうできていることに、改めて感謝

ブルスタ 咲くら[★★気まぐれブログ★★]
投稿日時:2018/04/10(火) 11:26
だんだん気温も上がってきて、春になるかな~と思ったら、雪がチラついてみたり・・・
なかなか春になってくれないな~
今月から新しいことも始め、前より遊ぶ時間が少なくなり(今まで遊びすぎだって
)、
でも、時間を見つけて友達とランチ&お喋り
中道にあるブルスタのランチに行ってきました~
昼から焼肉、贅沢
ブルスタ、私は好きで、夜は何回か行ったことあるのですが、ランチはオープン当初しか行ってなくて、
途中、ランチもやらなくなったので、久々です。
今は土日祝のみランチをやっています。
食べ放題もありますが、好きな肉2種類(グラム数も選べる)と冷麺のセットにしました。
やっぱ、肉は美味い
幸せ~~~

ランパスも活躍させないと・・・
石川町の咲くらに行ってきました。
今回、デザート部門でハニートーストで載っていたのですが、途中からパングラタンもOKになりました。
咲くらのパングラタン、大好きです
美味かったです

今日のありがとう
それぞれ忙しいながらも、いつも寄り添ってくれて、そして笑わせてくれる友人たちに感謝
雪も解けたし、今年もたくさんお出かけして、楽しみましょ
なかなか春になってくれないな~

今月から新しいことも始め、前より遊ぶ時間が少なくなり(今まで遊びすぎだって

でも、時間を見つけて友達とランチ&お喋り

中道にあるブルスタのランチに行ってきました~


ブルスタ、私は好きで、夜は何回か行ったことあるのですが、ランチはオープン当初しか行ってなくて、
途中、ランチもやらなくなったので、久々です。
今は土日祝のみランチをやっています。
食べ放題もありますが、好きな肉2種類(グラム数も選べる)と冷麺のセットにしました。
やっぱ、肉は美味い



ランパスも活躍させないと・・・
石川町の咲くらに行ってきました。
今回、デザート部門でハニートーストで載っていたのですが、途中からパングラタンもOKになりました。
咲くらのパングラタン、大好きです

美味かったです


今日のありがとう

それぞれ忙しいながらも、いつも寄り添ってくれて、そして笑わせてくれる友人たちに感謝

雪も解けたし、今年もたくさんお出かけして、楽しみましょ

NEWSライブ 札幌[★★気まぐれブログ★★]
投稿日時:2018/04/03(火) 16:17
私の1年に1回のお楽しみ
NEWSのライブin札幌
娘たちと友達と行ってきました
今年からデジタルチケットとなり、座席も入る時までわからないという、何とも言えないテンションのままでしたが、
とても満足のいく席で、そしてめちゃめちゃ楽しかった~~~

また1年分の元気をもらって帰ってきました
でも、今年は15周年記念イヤーだから、秋あたりに記念ライブがあるんじゃないかと予測しています。
行きたいな~~、でも東京だから無理~~


途中、カラスに襲われたり、地下鉄に乗り損ねたり・・・ハプニングありもまた楽しい
次の日は、娘たちとショッピング
若い子って体力あるね
完全に、子供たちと体力が逆転してる私はヨレヨレ(笑)
来年も元気に行くために、体鍛えるぞ~~~
今日のありがとう
ライブ中、客席に向けて銀テープが飛んでくる演出があるのですが、スタンド席まではほぼ届かず
でも、隣の席のお姉さんが、どこかから回ってきた銀テープのおすそ分けをくれました
ありがたや~~
ライブの記念品です
そして、いつもライブへ快く送り出してくれる家族へ、感謝です

娘たちと友達と行ってきました

今年からデジタルチケットとなり、座席も入る時までわからないという、何とも言えないテンションのままでしたが、
とても満足のいく席で、そしてめちゃめちゃ楽しかった~~~


また1年分の元気をもらって帰ってきました

でも、今年は15周年記念イヤーだから、秋あたりに記念ライブがあるんじゃないかと予測しています。
行きたいな~~、でも東京だから無理~~



途中、カラスに襲われたり、地下鉄に乗り損ねたり・・・ハプニングありもまた楽しい

次の日は、娘たちとショッピング

若い子って体力あるね

完全に、子供たちと体力が逆転してる私はヨレヨレ(笑)
来年も元気に行くために、体鍛えるぞ~~~

今日のありがとう

ライブ中、客席に向けて銀テープが飛んでくる演出があるのですが、スタンド席まではほぼ届かず

でも、隣の席のお姉さんが、どこかから回ってきた銀テープのおすそ分けをくれました

ありがたや~~


そして、いつもライブへ快く送り出してくれる家族へ、感謝です

レッツゴーキャンペーンの当選者決定[☆社長の日記☆]
投稿日時:2018/04/03(火) 08:05
バックナンバー
- 2023年1月(2)
- 2022年11月(4)
- 2022年7月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(5)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(3)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年6月(3)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(11)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(7)
- 2015年11月(15)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(2)