ブログトップ
NEWSライブ ブルスタ 入学式 コブクロライブ[★★気まぐれブログ★★]
投稿日時:2019/04/26(金) 15:53
毎年恒例の、ジャニーズ、NEWSのライブin札幌真駒内~
私の元気の素
ここ数年、札幌ライブは春休みにやるので、娘たちを引き連れ、女子会も兼ねたプチ旅行
年々人気が出て、チケット取りづらくなってきた
今回も3口申し込んで、かろうじて1口取れた
いや~、かっこ良かった~!美しかった~!感動した~!楽しかった~!
元気をたくさんチャージしてきました~
これからも全力で応援するぞ
来年も行けますように


すすきのでラーメン
食べたり・・・


東急デパートで、お茶
したり・・・

大丸でお好み焼き食べたり・・・


カラオケで、NEWSの曲歌いまくったり・・・その他もろもろ楽しみました
娘たちもいつまで付き合ってくれるかな
自分の体力もいつまで続くか・・・頑張ってキープするぞ~!!
4月初め、長年のママ友の誕生日で、中道のブルスタに行ってきました
やっぱ肉だね!!


Happy birthday
私のお気に入り、バルーンアートのアレンジをプレゼント

娘の入学式も、無事に終わりました
目標に向かって、楽しい高校生活を送って欲しいです。
門限が遅くなったから、飛び回って、充分楽しんでます

なんと、これまた恒例の、コブクロライブin札幌
4月にNEWSとコブクロ、2回もライブ
もっと楽しみもお金も分散したかった~
去年は、札幌ライブがなかったので、久々です。
天気も良くて、暖かくて、気持ち良い~
ライブ前にスイーツを食べて・・・


ライブの会場は、初の札幌文化芸術劇場(hitaru)
街中にあって行きやすいし、入場も退場もそんなに混まず、楽ちん
街中のため、ツアートラックが止められず、お目にかかれなかった・・・残念
劇場内は4階まで座席があって、高さがハンパなくて怖い
音響は最高で、コブクロの歌声に感動し、喋りに笑いました
ずっと変わらず、いてくれてありがとう!
来年も札幌来てね!
函館アリーナにも来て欲しいな~



立て続けに越冬キャベツをもらい、消費のためにコールスローを作ったら、意外にハマって、
作りまくり(笑)
なんでも、ハマると続けて、飽きちゃうパターン
去年ハマった、カブのレモン漬け、茎の炒め物、今年も健在!
もう2回作った
地物が出てきたら、もっと作ろ~っと

今日の一言
世間では、GW10連休ですね・・・
家は全く関係ないですが・・・そのせいで、銀行やらの調整も大変
カレンダー通りで良かったのに…
天皇陛下と美智子さまの素敵な理想のご夫婦を拝見できた平成から、令和はどんな時代になるのか・・・
楽しみです


ここ数年、札幌ライブは春休みにやるので、娘たちを引き連れ、女子会も兼ねたプチ旅行

年々人気が出て、チケット取りづらくなってきた

今回も3口申し込んで、かろうじて1口取れた

いや~、かっこ良かった~!美しかった~!感動した~!楽しかった~!

元気をたくさんチャージしてきました~

これからも全力で応援するぞ

来年も行けますように



すすきのでラーメン



東急デパートで、お茶


大丸でお好み焼き食べたり・・・


カラオケで、NEWSの曲歌いまくったり・・・その他もろもろ楽しみました

娘たちもいつまで付き合ってくれるかな

自分の体力もいつまで続くか・・・頑張ってキープするぞ~!!
4月初め、長年のママ友の誕生日で、中道のブルスタに行ってきました

やっぱ肉だね!!


Happy birthday

私のお気に入り、バルーンアートのアレンジをプレゼント


娘の入学式も、無事に終わりました

目標に向かって、楽しい高校生活を送って欲しいです。
門限が遅くなったから、飛び回って、充分楽しんでます


なんと、これまた恒例の、コブクロライブin札幌

4月にNEWSとコブクロ、2回もライブ


去年は、札幌ライブがなかったので、久々です。
天気も良くて、暖かくて、気持ち良い~

ライブ前にスイーツを食べて・・・


ライブの会場は、初の札幌文化芸術劇場(hitaru)

街中にあって行きやすいし、入場も退場もそんなに混まず、楽ちん

街中のため、ツアートラックが止められず、お目にかかれなかった・・・残念

劇場内は4階まで座席があって、高さがハンパなくて怖い

音響は最高で、コブクロの歌声に感動し、喋りに笑いました

ずっと変わらず、いてくれてありがとう!
来年も札幌来てね!
函館アリーナにも来て欲しいな~




立て続けに越冬キャベツをもらい、消費のためにコールスローを作ったら、意外にハマって、
作りまくり(笑)
なんでも、ハマると続けて、飽きちゃうパターン

去年ハマった、カブのレモン漬け、茎の炒め物、今年も健在!
もう2回作った

地物が出てきたら、もっと作ろ~っと


今日の一言

世間では、GW10連休ですね・・・
家は全く関係ないですが・・・そのせいで、銀行やらの調整も大変

カレンダー通りで良かったのに…
天皇陛下と美智子さまの素敵な理想のご夫婦を拝見できた平成から、令和はどんな時代になるのか・・・
楽しみです

3月のあれこれPart2 大地 とん悦 キッチン神山 国際ホテル 白藤珈琲[★★気まぐれブログ★★]
投稿日時:2019/04/12(金) 16:38
函館も桜開花宣言が出まして、春ですね~
が、明日は雪マーク
嘘でしょ~?でも今日は寒い
もっと暖かくならないかな・・・
急きょ、友達と予定が合ったので、ランチをすることになり、かねてから行きたいと思っていた
赤川通りにある大地さんへ
お惣菜屋さんなのですが、店舗の中はカウンターがあり、夜はチケット制で(500円の6枚綴り、だったかな)、
居酒屋のように飲めます
昼もやっているとのことで、ラーメンを食べに
生姜がたっぷり入っていて、あっさり食べられて美味かったです
店主が同じ中学出身でびっくり!楽しい人なので、今度ゆっくり夜に行きたいな~

週末、カロリー贅沢メニュー(笑)第
弾
とんかつ大好きな旦那さんの一押し、宝来町のとん悦で、ランチ
私は、いつもヒレ派ですが、ロースの脂が美味いな~と思いました

カロリー贅沢メニュー第
弾
久々、神山町のキッチン神山~
いつも同じメニューになってしまいますが、エビフライとハンバーグのセット
安定の美味さ

期間限定でやっていた国際ホテルのスイーツビュッフェに行ってきました
平日限定なのに、激混み~
予約して行ったので良かった
軽食(画像の感じで、パスタ、グラタン、サンドウィッチなど)、ミニケーキなどのデザート(肝心な写真撮るの忘れた
)、
スープなどが食べ飲み放題
いやいや、幸せですね~
とりあえず、体重は気にせず、食べて飲んで、喋りまくり(笑)
函館、昔はやってるとこあったんだけど、スイーツバイキングってやってないから、楽しかったし美味かった~


去年暮れ、時任町に新しくできた白藤珈琲に行ってきました。
画像は、ドライカレープレート
肝心なコーヒーを写すの忘れましたが
店内は、落ち着いたゆったりした空間で、
ドライカレーもコーヒーも美味かったです


たまに仕事
石川町のLIXILで、新製品の研修会がありました。
松陰町のグリーンリーフのお弁当が出ましたが、まだ温かくて、おかずも美味かったです
松陰の店舗はカフェになっていて、気になってたんだよね~
今度行ってみよ~


が、明日は雪マーク


もっと暖かくならないかな・・・
急きょ、友達と予定が合ったので、ランチをすることになり、かねてから行きたいと思っていた
赤川通りにある大地さんへ

お惣菜屋さんなのですが、店舗の中はカウンターがあり、夜はチケット制で(500円の6枚綴り、だったかな)、
居酒屋のように飲めます

昼もやっているとのことで、ラーメンを食べに

生姜がたっぷり入っていて、あっさり食べられて美味かったです

店主が同じ中学出身でびっくり!楽しい人なので、今度ゆっくり夜に行きたいな~


週末、カロリー贅沢メニュー(笑)第

とんかつ大好きな旦那さんの一押し、宝来町のとん悦で、ランチ

私は、いつもヒレ派ですが、ロースの脂が美味いな~と思いました


カロリー贅沢メニュー第

久々、神山町のキッチン神山~

いつも同じメニューになってしまいますが、エビフライとハンバーグのセット

安定の美味さ


期間限定でやっていた国際ホテルのスイーツビュッフェに行ってきました

平日限定なのに、激混み~

予約して行ったので良かった

軽食(画像の感じで、パスタ、グラタン、サンドウィッチなど)、ミニケーキなどのデザート(肝心な写真撮るの忘れた

スープなどが食べ飲み放題

いやいや、幸せですね~

とりあえず、体重は気にせず、食べて飲んで、喋りまくり(笑)
函館、昔はやってるとこあったんだけど、スイーツバイキングってやってないから、楽しかったし美味かった~



去年暮れ、時任町に新しくできた白藤珈琲に行ってきました。
画像は、ドライカレープレート

肝心なコーヒーを写すの忘れましたが

ドライカレーもコーヒーも美味かったです



たまに仕事

石川町のLIXILで、新製品の研修会がありました。
松陰町のグリーンリーフのお弁当が出ましたが、まだ温かくて、おかずも美味かったです

松陰の店舗はカフェになっていて、気になってたんだよね~

今度行ってみよ~


バックナンバー
- 2023年1月(2)
- 2022年11月(4)
- 2022年7月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(5)
- 2018年4月(5)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(3)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年6月(3)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(11)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(7)
- 2015年11月(15)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(2)